top of page
  • 執筆者の写真大和商業研究所

2022年3月度 Web松柏舎、松柏舎のご案内

陽春の入口。「柳は緑、花は紅」の季節になって参ります。3月は新たな旅立ちの準備。大きな希望と少しの不安をもって歩き出すとき。

石田梅岩先生は、師・了雲との永遠の別れに際し、「われ事に当たらば新たに述べるなり」と語り、私塾開講の決意を表明。師はそれを褒め讃えたそうです。

今月も先人の真言に触れ、胸襟を開いて同友と語り合いましょう。


◆Web松柏舎 第2期第12講(通算24講)

『鳩翁道話』(三の上)2回目。前回から読んでいる「貸し雪隠」は御室の仁和寺の桜見物のために設置されたとか。いかなる展開を見せるか、今月の輪読が楽しみです。

【日時】3月15日(火)19時~21時(終了後、22時までWeb懇親会、自由参加)

以後毎月第3火曜日

【参加費】無料、参加希望者にズームのURLを送ります。

【内容】

1.瞑目・静坐~「横田南嶺管長日記」より~

2.心学関連の近況、連絡事項

3.『鳩翁道話』の輪読、意見交換

4.瞑目・静坐


◆松柏舎 第6期第9講(通算66講)

【日時】 3月28日(月)、 18時~20時、基本は第4月曜日、

以後、4月25日(月)、5月23日(月)、6月27日(月)、 7月25日(月)

【会場】大阪市中央公会堂(地階第4会議室)

【定員】13名(三密回避のため、継続して定員削減)

【申込み】先着順で受け付け

【内容】テキスト輪読『SDGs、CSRがひらく未来~石田梅岩の心学でフェアな成長を~』「第6章 石門心学は子ども教育に役立つか」、心学の光被、意見交換など

*執筆者の稲葉晃氏も参加され、子どもゼミ・無料塾など今昔の実像に学びます

【参加費】500円

【持参物】『先哲・石田梅岩の世界』、『SDGs~』=会場にて販売

(写真は2月Web松柏舎)


閲覧数:18回0件のコメント

Comments


bottom of page