石田梅岩魂を現代に

  • HOME

  • 石門心学

  • 心学舎地図

  • 講座・研修

  • 研究所概要

  • お問い合わせ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 講座案内
    • 心学風土記
    • 影響者
    • 地域情報
    • 書籍紹介
    • リンク集
    • 先哲・石田梅岩の世界
    検索
    四国巡行②~半田素麺の製造販売・北室白扇~
    大和商業研究所
    • 2020年3月10日
    • 3 分

    四国巡行②~半田素麺の製造販売・北室白扇~

    社是に石田梅岩精神を掲げている会社が徳島県美馬郡つるぎ町(旧半田町)にあると、かねてから聞いていた。 ここ(旧阿波国美馬郡半田村)は石門心学が栄えた地であり、江戸中期・文化5年(1808)に心学根心舎が創設されている。2015年に根心舎子孫・篠原俊次氏に舎の史蹟群を案内して...
    閲覧数:18回0件のコメント
    四国巡行①~淡路島「大洋舎」、高田屋嘉兵衛顕彰館、伊弉諾神宮~
    大和商業研究所
    • 2020年2月28日
    • 3 分

    四国巡行①~淡路島「大洋舎」、高田屋嘉兵衛顕彰館、伊弉諾神宮~

    今回の旅の目的地は松山の六行舎、そして淡路島の大洋舎の心学二舎。昨年、両舎の子孫と知り合ったことによる。 ①淡路島「大洋舎」関連史蹟訪問 初日に大洋舎・高村悠齋(1765明和2~1834天保5)の史蹟を訪ねた。なお、悠齋の子孫の方から、貴重な資料、『大洋雑話』、『奇談新編』...
    閲覧数:16回0件のコメント
    明けましておめでとうございます
    大和商業研究所
    • 2020年1月2日
    • 1 分

    明けましておめでとうございます

    本年が皆様にとって明るく希望に満ちた年でありあすように。 私の人生で初めて海にて初日の出を拝しました。レイラインの淡路島です。 この地から見ると冬至には信濃・諏訪大社から陽は昇り、出雲大社・日御碕神社へ没す。春分・秋分の日は伊勢神宮から陽は昇り、対馬・海神神社へ没す。冬至に...
    閲覧数:10回0件のコメント
    「石門心学発祥之地」の除幕式
    大和商業研究所
    • 2019年6月19日
    • 2 分

    「石門心学発祥之地」の除幕式

    6月19日午前、京都市中京区車屋町通り御池上る東側の地にて門川大作京都市長にご出席いただき、「石門心学発祥之地」の除幕式が行われた。 4年前、ここに「此付近石田梅岩講舎跡」碑が建てられたが、今回も地元、塗師屋町のご尽力のもと、2本目の建碑が行なわれた。...
    閲覧数:17回0件のコメント
    長野県坂城町 中之条代官「荒井平兵衛」
    大和商業研究所
    • 2018年6月5日
    • 3 分

    長野県坂城町 中之条代官「荒井平兵衛」

    最終更新: 2時間前 中之条代官「荒井平兵衛」 ~領民教化に心学の教えを用いた『かくあるべし』を配布 信濃の国、埴科郡中之条村の荒井平兵衛は文政4年(1821)から同12年まで、中之条代官を勤めた。通常、代官は江戸住み、秋の収穫期に現地に出張することが多かったようだ。荒井も...
    閲覧数:21回0件のコメント
    石田梅岩魂を現代に

    このサイト「石田梅岩魂を現代に」は石田梅岩に関する情報を自分のビジネスに活用して頂くために大和商業研究所が提供しています。このホームページで梅岩の真髄に触れ、自身の中に有する潜在的な力を引き出していただくことが「梅岩力」の意味するところです。

    「永続的に栄える」とは

    石田梅岩先生の願いはただ一つ。

    人も組織も永続的に栄えること。

    その為には偉人・聖人に学べ

    ということです。

    ​

    先生の著書『都鄙問答』『斉家論』で、

    その思いが各所に出てきます。

    一例

    「商人の道を知らざる者は、貪ることを勉めて家を亡ぼす。商人の道を知れば、欲心を離れて仁心を以って勉め道に合(かの)うて栄えるを学問の徳とす」

    (都鄙問答)

    メールはこちらまで

    yamato358*hotmail.co.jp
    (*を@に変えてください)

    • Grey Facebook Icon
    • Grey Google+ Icon
    • Grey Instagram Icon

    © 2023 by HARMONY. Proudly created with Wix.com